武蔵新田駅前校
電話番号 | 03-3757-3300 受付時間:日曜日を除く、14:00〜22:00 |
---|---|
住所 | 〒 146-0093 大田区矢口1-16-24 |
最寄駅 | 武蔵新田駅 |
経路案内 | 武蔵新田駅前徒歩1分 |
室長紹介

西谷室長
初めまして。武蔵新田駅前校室長の西谷と申します。私は学生時代、小学3年生から中学3年生まで集団塾に通っていました。集団塾での授業スピードはとても速く、時にはついていけなくなってしまう時がありました。だからこそ、勉強についていけなくなってしまった子供たちの気持ちは痛いほどよく分かります。「どうしよう。」「全然わからない。」と悩む前に、まずはご相談下さい。その不安な気持ちに寄り添っていきますので、一緒にその壁を乗り越えていきましょう!
講師紹介

【指導教科】 数学・理科
【一言】「なぜこの公式を使うのか」「なぜそのような解き方になるのか」という疑問を解決することを常に意識しています。問題の正誤に一喜一憂するのではなく、そのもっと奥にある本質に触れる体験を一緒にしていきましょう!!

【指導教科】 英語・国語・社会
【一言】 どの科目でも人によって得意・不得意があります。その中で一つひとつ納得して、「苦手だけどわかる」ように学習をサポートしていきます。

【指導教科】数学・英語
【一言】みなさんこんにちは!!勉強は分かった時が一番気持ちがいい!!一歩一歩理解させてゆき、生徒に歩み寄り指導していきます!よろしくお願いいたします!

【指導教科】 算数・数学・英語・国語・理科・社会
【一言】 勉強は難しくて嫌いだという人は多いと思います。しかし、嫌いなままでは成績は伸びません。勉強をする本人が楽しい、もっと学びたいと思うような授業を提供します。どんな科目であれ「どうしてそうなるのか」が理解できれば難しいことはありません。基礎から丁寧に、一歩ずつ着実に成績を上げられるよう、生徒とともに努力します。

【指導教科】 算数・数学・英語・国語・社会
【一言】 生徒の皆さんには、志望校に合格したい、憧れの職業に就きたい、など様々な大きな目標があると思います。そのような大きな目標を叶えるための一番の近道は毎日の努力の積み重ねです。今は何のためになるのかわからない学習内容もきちんと今後の勉強につながっているので、一つ一つの問題をしっかり理解してから次の問題に進むクセをつけましょう。そうすることで皆さんの大きな目標にどんどん近づいていくはずです。私も皆さんを応援しています!

【指導教科】英語、古文、現代文
【一言】勉強することは多くの人にとって好きなことではないかもしれません。なぜ好きではないのか?その理由は難しい、わからない、というものが多いと思います。1人で分からない問題について考えることは苦しいことです。しかし「分かる」・「覚えられた」という感覚は楽しいものです。そこで皆さんが今まで身につけてきた知識を生かして、自らの力でそういった感覚を体験できるような授業をしていきます。

【指導教科】英語、古文、現代文
【一言】「分からない事」を「出来る事」になるよう指導いたします。勉強は出来る体験の積み重ねで、どんどん自信がつき、楽しくなります。「勉強していく上で大変なこと」は講師が一緒に寄り添いながら、乗り越えられるようにします。個別指導でのみ出来る指導があります。是非、共に“あなたの目標”を叶えるために目指していきましょう!!
投稿日:2017年5月10日 更新日:
- 2020冬期講習受付開始! 2020年10月1日
- 【新規入会スタート応援!】夏の8大キャンペーンを実施いたします! 2020年6月22日
- 【受付開始】選べる!「あんしん」個別指導について 2020年5月29日
- 【東京都からの要請を受けて】進学個別イクシードはすべての対面授業を休業いたします。 2020年4月6日
- 2020ロゴマーク変更に関するお知らせ 2020年3月1日